自然栽培の手引き

送料無料(コンビニ送料含む)
0.0 (0件)
在庫あり2,420円 (税込み)
(2025/04/07 07:37:39時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)商品情報
著者名 | のと里山農業塾/粟木 政明/廣 和仁 |
出版社名 | 創森社 |
ISBNコード | 9784883403585 |
発売日/出版年度 | 2022年10月17日頃 |
商品説明
農薬や肥料を使わず、土の中の微生物、まわりの草や虫などの働きを生かして米や野菜、果物などを育てる自然栽培。青森県の木村秋則さんが40年余り前に無農薬・無肥料でリンゴ栽培を実現したことから、より安全な作物づくりをすすめる農法として話題になり、各地にさまざまな形態で広がりつつあります。
JAはくいでは、2010年から羽咋市と連携しながら自然栽培事業を導入。のと里山農業塾を開催したり、のと里山自然栽培部会を設けたり、自然栽培農産物の学校給食への調達をはかったりしています。
2021年5月、農水省から急遽「みどりの食料システム戦略」が打ち出され、農業の環境への負荷を下げる動きが内外から求められています。そこで本書では、のと里山農業塾の取り組みをもとに自然栽培を推進している組織・団体の協力を得ながら、作目・品目ごとに自然栽培の取り組み方を具体的にわかりやすく紹介。写真、図表を多用し、野菜、米、果物の育て方がわかる自然栽培の手引書、入門書となっています。
【主なもくじ】
自然栽培の実証と可能性 序に代えて
自然栽培GRAFFITI(4色口絵)
第1章 いま、なぜ自然栽培なのか
第2章 自然栽培の野菜づくり
第3章 自然栽培の米づくり
第4章 自然栽培の果物づくり
第5章 自然栽培による地域再興へ
自然栽培インフォメーション
主な参考文献
執筆者紹介・本文分担一覧
「のと里山農業塾」案内
農作物名さくいん(五十音順)
ほか