血糖値 ヘモグロビンA1c 自力で下げる! 名医陣が教える 最新1分体操大全

血糖値 ヘモグロビンA1c 自力で下げる! 名医陣が教える 最新1分体操大全

送料無料(コンビニ送料含む)

5.0 (1件)

在庫あり

1,738円 (税込み)

(2025/04/08 19:59:32時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

商品情報

著者名 久野 譜也/角田亘/宇佐見啓治/野坂和則
出版社名 文響社
ISBNコード 9784866517766
発売日/出版年度 2024年06月06日頃

商品説明

シリーズ120万部突破!ベストセラー「1分体操」シリーズの最新刊!
〜血糖値が気になる…人間ドックでヘモグロビンA1cが高いといわれた方へ〜
高血糖値対策の名医陣が教える!自宅で1分からできる「血糖値が下が
り始める」体操を紹介。
「1分スロースクワット」「階段スロー下り」「1分四股スクワット」「3秒スロー座り」「座ったまま1分エクサ」など、糖の取り込みをよくする運動やエキセントリック体操など、実際の大学病院などで行われている「血糖値が下がる」体操を名医が伝授!
オーストラリア・エディスコーワン大学 野坂和則教授「階段スロー下り」
1回1分〜階段をゆっくりを下るだけで血糖値が下がり始める!
ゆっくり階段を下りることで、伸張性筋活動・エクセントリック運動となり
インスリンの感受性がよくなり、血糖値、ヘモグロビンA1Cが下がる。
筑波大学 久野譜也教授「1分薪割りスクワット」「1分四股スクワット」
血糖値 129mg⇒95mg ヘモグロビンA1c7.2%⇒5.9%……
有酸素よりも血糖値対策に効果があるといわれるスクワット。
下半身の筋肉だけではなく、肩甲骨周りの筋肉を刺激する「薪割りスクワット」
太ももに加え、股関節に作用し、股関節の可動域を広げる「四股スクワット」
血糖値対策だけではなく、健康寿命を延ばす、筑波大学式1分体操を紹介。

第1章 血糖値にすぐに効く、ながーく効く【座ったまま1分エクサ】
第2章 血糖値がらくらく下がる【1分スロースクワット】
第3章 らくで省エネなのに血糖値に効く【エキセントリック体操】
第4章 1回の体操でダブルの効果【1分ダブルスクワット】
第5章 1分体操で血糖値をみるみる下げて【健康寿命を延ばそう】

販売ページ