[図説]映画音楽の教科書

[図説]映画音楽の教科書

送料無料(コンビニ送料含む)

0.0 (0件)

予約受付中

3,520円 (税込み)

(2025/03/19 21:57:41時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

商品情報

著者名 周防義和
出版社名 DU BOOKS
ISBNコード 9784866471969
発売日/出版年度 2025年04月18日頃

商品説明

4度の日本アカデミー賞に輝いた著者による
「映画音楽講義」がついに刊行!

なぜあのシーンにこの音楽なのか?
プロの考える 「劇中音楽」 の作曲術、演出効果を学び、
映画に隠された「音の設計図」を鑑賞する。

『人情紙風船』『カサブランカ』から『超高速! 参勤交代』『ジョーカー』まで、
古今東西、様々な映画の劇伴を解析し、音楽が映画にもたらす魔法を解き明かす一冊。

周防義和(すおう・よしかず)
1953 年東京生まれ。作曲編曲家として多くの映画、アニメ、ドラマ、CM 等の音楽を手がける。1997年に『Shall we ダンス?』、2015年に『舞妓はレディ』で日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞。2008年に『それでもボクはやってない』、2020年に『カツベン!』で日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞。合計4度の日本アカデミー賞を受賞。
その他、毎日映画コンクール音楽賞受賞、おおさかシネマフェスティバル音楽賞受賞。日本インターネット映画大賞音楽賞の受賞歴がある。
大阪スクールオブミュージック特別講師、名古屋学芸大学客員教授も務める。
アーティストとしては、 ユニット、ソロでも活動。MODE SONG PROJECTを主宰。
最近では、一般の映画ファン向けの映画音楽講座も開催しており、 好評を博している。

販売ページ