図解でわかるリハビリテーション

送料無料(コンビニ送料含む)
0.0 (0件)
在庫あり2,420円 (税込み)
(2025/04/03 00:14:40時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)商品情報
著者名 | 川手信行 |
出版社名 | 中央法規出版 |
ISBNコード | 9784824302052 |
発売日/出版年度 | 2025年03月14日頃 |
商品説明
★大好評シリーズ「図解でわかる」に”リハビリテーション“が登場!!★
リハビリテーションは、医療、福祉、教育、職業、工学など、多分野にまたがる非常に広い概念です。
その広さゆえになかなか捉えづらい「リハビリテーション」ですが、本書はその全体像を知るのに最適の1冊となります。
◆◆ポイント1:「リハビリテーション」の基本のキがわかる!◆◆
「リハビリテーションの本来の意味って?」「障害や疾患ごとの療法はどんなもの?」「かかわる専門職は誰?」など、網羅的にリハビリテーションを学ぶことができます。
◆◆ポイント2:学生や専門職はもちろん、一般読者の方にもオススメ!◆◆
リハビリテーションを学ぶ学生や、リハビリテーション各分野の初任者、リハビリテーションの専門職と連携する福祉や介護、教育などの近隣領域の専門職や一般読者に皆様にもご活用いただけます。
◆◆ポイント3:図やイラストでパット見でわかる!◆◆
すべての項目の右ページに図表やイラストを加え、視覚的にわかりやすい構成です。
「文章を読むのが苦手」「スキマ時間に概要を知りたい」という人にも最適です。
■■主な目次■■
第1章 リハビリテーションの理念
・リハビリテーションの本来の意味
・リハビリテーションの歴史 ほか
第2章 リハビリテーションの分野
・医学的リハビリテーション
・社会的リハビリテーション
・教育的リハビリテーション
・職業的リハビリテーション
・総合的リハビリテーション
第3章 リハビリテーションを支える職種
第4章 「活動を育む」リハビリテーション
・「活動を育む」とは?
・ADLとAPDL、IADL
・リハビリテーション医学
・理学療法
・作業療法
・言語聴覚療法
・摂食嚥下療法 ほか
第5章 障害・疾患ごとのリハビリテーション
01 脳血管疾患のリハビリテーション
02 運動器疾患のリハビリテーション
03 心臓疾患のリハビリテーション
04 呼吸器疾患のリハビリテーション
05 摂食嚥下障害のリハビリテーション
06 小児疾患のリハビリテーション
07 精神科領域疾患のリハビリテーション
08 視覚障害者のリハビリテーション
09 聴覚障害者のリハビリテーション
10 がんのリハビリテーション
11 四肢切断のリハビリテーション
12 高齢者のリハビリテーション
13 高次脳機能障害のリハビリテーション
14 認知症のリハビリテーション
第6章 さまざまな場でのリハビリテーション
・病院でのリハビリテーション
・介護保険でのリハビリテーション
第7章 リハビリテーションに関連する法律