第2巻 看護サービスの質管理 2025年版

第2巻 看護サービスの質管理 2025年版

送料無料(コンビニ送料含む)

0.0 (0件)

在庫あり

4,840円 (税込み)

(2025/04/08 03:03:40時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

商品情報

著者名 井部俊子/秋山智弥
出版社名 日本看護協会出版会
ISBNコード 9784818029323
発売日/出版年度 2025年04月01日頃

商品説明

●看護管理者が学ぶべき基本的領域と知識を網羅したシリーズ!
●日本看護協会認定看護管理者教育の教材として、また、自己学習の参考書として最適!
●主任・師長から看護部長まで、施設から地域、起業家まで、あらゆる場・レベルの看護管理の指針として活用できます!

第2巻は、サービスの観点から「よい看護」とは何かをとらえ直し、看護の確実な成果、そして質の保証・改善につながる優れた看護管理を実現するための基本的知識と考え方が無理なく学べます。
第1章 管理と看護サービス
 概要:サービスの本質とは何か
 論点1:管理/マネジメントとは
 論点2:サービス・マネジメントと看護
 討論:看護という目に見えないサービス

第2章 看護サービス管理
 概要:看護を知る者が看護を制する
 論点1:看護サービス管理とは
 論点2:看護業務の標準化の手法
 論点3:看護職者の責務と看護業務基準
 論点4:委員会,プロジェクトチームなどの機能
 論点5:目標管理
 論点6:BSC による経営戦略
 討論:看護サービスの可視化

第3章 看護サービスの質保証と評価・改善
 概要:看護サービスの質保証と評価への取り組み
 論点1:医療におけるサービスの質保証,評価の歴史
 論点2:看護サービスの質とその保証
 論点3:看護サービスの質評価の枠組みと項目
 論点4:看護ケアの質を評価する側面と指標項目
 論点5:質評価から改善を進めるために
 論点6:質評価への情報の活用
 討論:看護サービスの質保証と評価の問題点

第4章 看護における医療安全の推進と安全管理
 概要:看護管理者に求められる医療安全推進の考え方
 論点1:医療安全推進の経緯と現状
 論点2:看護管理者に求められる医療安全管理の実際
 論点3:医療事故・ヒヤリハット事例の分析とその結果の活かし方
 討論:医療安全を効果的・効率的に推進するために何をすべきか

第5章 看護サービスの質管理と災害看護
 概要:質保証に向けた災害への備えと対応
 論点1:災害・災害看護に関する基本的知識
 論点2:災害医療・災害看護
 論点3:医療機関における災害マネジメント
 討論:質保証に向けて,災害にいかに備え,対応するか 

第6章 看護サービスの質管理と記録
 概要:看護の質改善の鍵となる看護記録
 論点1:看護用語の標準化
 論点2:臨床現場の看護情報の特徴と活用
 論点3:病院・看護の管理システム構築・運営と情報活用
 討論:「看護」の視点からの看護必要度

第7章 看護サービスの質管理と研究
 概要:臨床に眠るデータを掘り起こす
 論点1:看護管理者と研究
 論点2:政策に影響を与える研究
 討論:米国に学ぶ患者アウトカム研究

販売ページ