介護で使える言葉がけ シーン別実例250

介護で使える言葉がけ シーン別実例250

送料無料(コンビニ送料含む)

5.0 (2件)

在庫あり

1,650円 (税込み)

(2025/02/05 10:11:45時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

商品情報

著者名 尾渡 順子
出版社名 つちや書店
ISBNコード 9784806916291
発売日/出版年度 2017年06月30日頃

商品説明

介護の現場で役立つ“言葉がけ”の基本を、「起きない」「寝ない」「入浴しない」「排泄・整容」「食べない」「レク不参加」などのシーン別に紹介。いますぐ使える対応テクニックが満載です。
はじめに
本書の特長と使い方
Introduction 介護現場での言葉がけの基本
  言葉がけの心がまえ
  基本的なマナー
  自己紹介
  相づち・受け答え
  話のきっかけ作り
  セクシャルハラスメント(セクハラ)
CHAPTER 1 起床・就寝
  起床
  就寝
  トイレに起こす
CHAPTER 2 歩行・車イス・体位変換
  歩行介助
  車イス
  体位変換
CHAPTER 3 食事
  食事に誘導する
  食事を勧める
  食事が終わったら
  吐いてしまったとき
CHAPTER 4 入浴
  お風呂に誘導する
  入浴前の脱衣
  浴室内
  入浴を終了させる
  部分浴・清拭
  機械浴槽での入浴
CHAPETR 5 更衣・整容
  着替え
  口腔ケア
  整容
CHAPTER 6 排泄
  トイレに誘導する
  トイレに入っているとき
  失禁
  おむつ
CHAPTER 7 レクリエーション
  レクリエーションに誘導する
  活動中
  活動中のトラブル
CHAPTER 8 送迎・外出
  自宅に迎えに行く
  送迎車に乗る
  施設での出迎え
  見送り
  外出
CHAPTER 9 認知症・その他の状況
  記憶障害
  見当識障害
  実行機能障害と理解力・判断力障害
  運動性失語と失行
  収集
  夜間徘徊
  暴力
  そのほかの認知症の症状
  食事介助
  排泄介助
  寝たきりの人
  視覚障害者
おわりに

販売ページ