認知症ケアアイデアノート

送料無料(コンビニ送料含む)
0.0 (0件)
在庫あり2,640円 (税込み)
(2025/02/22 21:58:14時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)商品情報
著者名 | 石川県立こころの病院/北村立 |
出版社名 | 照林社 |
ISBNコード | 9784796526012 |
発売日/出版年度 | 2023年12月01日頃 |
商品説明
・認知症は1人ひとり、みんな違う。だからこそ、対応が難しい「認知症ケア」の知恵と工夫をシェア
・「認知症の患者さんが、住み慣れた地域で、少しでも長く生活できるようにするために」
認知症専門病棟や、介護施設はもちろん、一般病院や家庭、地域などのさまざまな場所で、
認知症の人と家族の生活を支えていくために、医療・介護スタッフ、家族、地域の人も、
みんなが活かせるアイデア・事例が満載!
・ベテラン看護師の経験知を、現場の視点でピックアップして紹介
精神科病院と一般病院のベテラン看護師、地域連携のエキスパート、医師、作業療法士、意思決定支援の専門家が執筆。
「必ずおさえる」ポイントがひと目でわかり、「医師・家族・他職種に伝えること」「ケアのコツ」「こんなとき、どうする?」など、
認知症の人とのかかわりに困ったとき、迷ったときに、解決のヒントが見つかる1冊です。
<おもな内容>
INTRODUCTION 【はじめに】
第1章 認知症の疾患をおさえるー疾患の知識ー
第2章 認知症看護の基本
IDEA NOTE 【アイデアノート】
第1章 認知症の人の日常生活援助
第2章 行動・心理症状(BPSD)のとらえ方とケア
第3章 認知症の人へのリハビリテーション
第4章 認知症の人の在宅支援
第5章 認知症の人を地域で支えるための支援
第6章 一般病院におけるケアマネジメント
第7章 身体拘束
第8章 認知症の人の意思決定支援