消化器外科医の頭の中

送料無料(コンビニ送料含む)
0.0 (0件)
在庫あり2,200円 (税込み)
(2025/01/20 15:52:28時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)商品情報
著者名 | 西口幸雄 |
出版社名 | 照林社 |
ISBNコード | 9784796526005 |
発売日/出版年度 | 2023年11月01日 |
商品説明
消化器外科医として約40年。
臨床で積み重ねてきた経験と技術・知識をもとに、看護師、若手医師のみなさんに知ってほしい「大事なこと」をまとめました。
消化器外科医は解剖を軸に、手術や治療、栄養状態などをトータルで検討し、その患者にいま、何をすべきかを判断しています。
外科医はどのように治療を決定し、患者のどこをみて、指示を出しているのか。
医師の視点・思考を知ることは、より確かな術後管理につながります。
看護書には書かれていないポイントが満載です。
(目次)
その1 解剖のこと
その2 手術・治療のこと
その3 術後のこと
その4 栄養のこと
その5 日々の診療のこと
その6 看護師のみなさんへ
著者:西口幸雄(にしぐち・ゆきお)
地方独立行政法人大阪市民病院機構大阪市立総合医療センター 病院長
1982年大阪市立大学医学部を卒業後、同大学第一外科で研修医・臨床研究医、関連病院勤務やオハイオ医科大学留学などを経て、
1992年大阪市立大学医学部第一外科、2001年大阪市立総合医療センター消化器外科へ入職。
大腸手術を専門としながら、栄蓑を基盤とする患者管理を提喝。
2019年大阪市立十三市民病院病院長となり、2020年5月より国内初の“コロナ専門病院”として診療の指揮を執った。
2022年4月より現職。いまなお外科医として診療にあたる。
PEG・在宅医療学会理事長、日本外科学会専門医・指導医、日本消化器外科学会専門医・指導医、
日本大腸肛門病学会専門医・指導医、日本内視鏡外科学会技術認定医、ほか多数。
(目次)
・解剖のこと
・手術・治療のこと
・術後のこと
・栄養のこと
・日々の診療のこと
・看護師のみなさんへ