看護マネジメントの教科書

看護マネジメントの教科書

送料無料(コンビニ送料含む)

0.0 (0件)

在庫あり

2,530円 (税込み)

(2024/12/13 06:11:08時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

商品情報

著者名 久保田聰美/渡邊千登世/任 和子
出版社名 照林社
ISBNコード 9784796525701
発売日/出版年度 2022年11月28日頃

商品説明

「管理=マネジメント」のキーワードをご存知でしょうか。
「リーダーシップ」「モチベーション」「人材育成・キャリアディベロップメント」「ストレスマネジメント」「変革・改善「組織風土・組織文化」
ーーこれらのキーワードには基本的な考え方といくつかの有名な理論があります。
それらを踏まえたうえで、管理の諸問題に対応していきましょう。

“指示待ち”スタッフの主体性を引き出すには?
仕事第一ではなく、プライベートも充実させたい…。
主張が強いスタッフと周囲の調整を図るには?
場の空気を読めないスタッフへの対応は?
ミスが多く、先輩の指導を素直に受け入れない新人に対しては?
自己評価が高すぎるスタッフを指導するには?
“今どき”の新人ナースをうまく叱るには?
師長とスタッフとの板挟みでつらい。ストレス回避の方法は?
主任をうまく育てる指導法とは?
スタッフが働き続けたいと思う組織をつくるには?
自分だけ定時あがりのベテランナースを何とかしてほしい…。
病棟のぎくしゃくした雰囲気を改善するには?
噂好きの中堅に振り回されない組織にするには?
方針がコロコロ変わる上司にどう対応したらいい?
師長と主任の意見が違うときにはどう対応すればいい?
・・・など、師長・主任・リーダー、それぞれの立場に応じた多様な解決策が満載です。
PART1 看護マネジメントの基本的な考え方
PART2 看護管理Q&A「こんなときどうする?」
CHAPTER1 モチベーションをめぐるQ&A
CHAPTER2 コミュニケーションをめぐるQ&A
CHAPTER3 人材育成・キャリアディベロップメントをめぐるQ&A
CHAPTER4 ストレスマネジメントをめぐるQ&A
CHAPTER5 リーダーシップをめぐるQ&A

販売ページ