財政学をつかむ〔第3版〕

財政学をつかむ〔第3版〕

送料無料(コンビニ送料含む)

0.0 (0件)

在庫あり

3,080円 (税込み)

(2025/02/06 21:42:36時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

商品情報

著者名 畑農 鋭矢/林 正義/吉田 浩
出版社名 有斐閣
ISBNコード 9784641177338
発売日/出版年度 2024年03月18日頃

商品説明

経済学のアプローチで,税と社会保障の基本から貧困対策や教育等まで幅広く解説した好評テキストの第3版。改訂にあたって図表や本文のデータを大幅にアップデートし,新型コロナウイルス感染症が財政面に与えた影響など最新動向を盛り込んだ。
unit0 財政学とは
第1章 財政学の基礎 unit1 財政の役割/unit2 財政の仕組み/unit3 経済分析の基本ツール
第2章 市場の失敗と政府の役割 unit4 市場と効率性/unit5 外部性/unit6 公共財/unit7 社会厚生と再分配政策/unit8 効率性と再分配政策
第3章 政府介入の意義と政府の失敗 unit9 景気安定化機能/unit10 公共投資と社会資本/unit11 公営企業と規制産業/unit12 政府の失敗
第4章 地方財政と政府間財政関係 unit13 地方財政制度の概要/unit14 政府間財政移転と地方債の実際/unit15 地方分権の経済分析/unit16 政府間財政移転の経済分析
第5章 租税制度とその効果 unit17 租税の基礎理論/unit18 消費に対する課税/unit19 所得に対する課税/unit20 法人に対する課税/unit21 資産に対する課税
第6章 政府支出と社会保障 unit22 公的年金/unit23 医療・介護/unit24 子育て・教育/unit25 生活保護と公的扶助
第7章 財政赤字の負担 unit26 財政赤字と財政収支/unit27 持続可能性と財政再建/unit28 中立命題

販売ページ