食料危機の経済学
送料無料(コンビニ送料含む)
0.0 (1件)
在庫あり2,970円 (税込み)
(2024/11/18 08:44:05時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)商品情報
著者名 | 神門 善久 |
出版社名 | ミネルヴァ書房 |
ISBNコード | 9784623097920 |
発売日/出版年度 | 2024年09月10日頃 |
商品説明
世界人口の増加に伴い食料危機は本当にやってくるのか。まず、実証的な数値からその虚構性をあぶり出し、その裏腹にある地下資源の大量消費を背景とした飽食暖衣の高度消費社会の実際を経済学的に捉える。農と環境からの視点を通して、これまで培ってきた自然と人間の共存のあり方から現代社会の矛盾を見つめた警鐘の書。
序 悪魔の二者択一ーーエネルギー危機か?「生ける屍」か?
第1部 偽りの危機と真の危機
第1章 虚構の食料危機
1 穀物価格の推移
2 ウクライナ戦争に見る食料供給の根強さ
3 農業に求められるのは増産ではなく縮小安定
第2章 途上国と地下資源の悲哀
1 相対的貧困と絶対的貧困
2 現代社会の化石資源依存
3 食料自給率のカラ騒ぎ
第3章 食と農の基本問題
1 魚と肉
2 国産飼料の危うさ
3 伝統農法、伝統食の重要性
4 アンチ地産地消
5 リーマンショックとコロナショックと農業ブーム
6 有機栽培の虚像
第2部 消費中毒と経済成長
第4章 消費中毒仮説
1 標準的な経済学における消費者像
2 中毒と伝播
3 AI開発の意味
第5章 産業革命と経済成長
1 マルサスの『人口論』
2 技術と技能
3 産業革命に関する新知見
4 疑似桃源郷
5 消費者の責任
第3部 未来への旅立ち
第6章 識者のトリック
1 大学教員の不誠実
2 知識は思考の屍
3 本の時代の終わり
第7章 農業と教育の再定義
1 農業の再定義
2 学校化社会の偏向
3 教育と科学を見直す
引用文献
あとがき
事項索引
人名・組織名索引