科学的根拠から考える 助産の本質

科学的根拠から考える 助産の本質

送料無料(コンビニ送料含む)

0.0 (0件)

在庫あり

1,980円 (税込み)

(2025/04/04 00:31:37時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

商品情報

著者名 三砂 ちづる
出版社名 南山堂
ISBNコード 9784525501815
発売日/出版年度 2021年02月18日頃

商品説明

【人間の生理学的プロセスを重視した助産とは何か】
助産師が,母子にとって最良の助産ケアを提供するためには,「助産の本質」を自らの軸としてもつことが重要である.
本書では,疫学,助産,母性保健,国際保健医療,民俗学を専門とする筆者らが,科学的根拠をもって「助産の本質」を明らかにする.

【目次】
第1章 助産と科学的根拠/三砂ちづる
第2章 助産パラダイム/野口真貴子
第3章 生活の場としての助産所/竹原健二
第4章 病院での助産の本質/川上桂子
第5章 青ヶ島から考える伝統的な出産介助者の役割/松本亜紀
第6章 日本の助産と国際保健医療/加藤章子
第7章 助産師教育の本質とこれから/笹川恵美
第8章 なぜいま,助産なのか/三砂ちづる
資料 助産をめぐる主な出来事/笹川恵美,春名めぐみ
Column
切れ目のない関わりを実現する開業助産所/左古かず子
With Woman/信友智子
永遠に続く産む性を支える/矢島床子
助産師の理念とその本質/松崎政代
助産師から養護教諭へ/鈴木雅子
対象に関心を寄せ,人間の尊厳を守る/小山内泰代
世界の女性と助産師が進む道づくり/新福洋子
産後ケアの地平/福島富士子
お産の本質とは何か/宗 祥子
第1章 助産と科学的根拠 /三砂ちづる 
研究者の意図  
科学的根拠が変えるもの  
EBMの歴史と助産  

第2章 助産パラダイム /野口真貴子 
日本の助産の特徴  
助産所での助産ケア
日本の助産への所期  

第3章 生活の場としての助産所 /竹原健二 
生活の中にある助産所  
助産所の適応である妊娠・分娩の正常な経過  
生活の立て直しと健康管理  
妊産婦に寄り添う  

第4章 病院での助産の本質 /川上桂子
病院と助産師
一般病院で助産師が働くことの実際 -筆者の経験からー
助産師が病院で働くこと
病院での助産の本質とは何か

第5章 青ヶ島から考える伝統的な出産介助者の役割 /松本亜紀
出産介助者研究の潮流
青ヶ島の事例にみる出産介助者の役割とその本質

第6章 日本の助産と国際保健医療 /加藤章子
世界の妊産婦の健康を守る戦略
日本の助産の本質
日本の助産の本質を世界に伝えることの意義
国際保健医療における助産師の役割

第7章 助産師教育の本質とこれから /笹川恵美
日本の助産師教育 
世界の助産師教育  
助産師教育に用いられるガイドライン  
助産師教育で大切にしていること  

第8章 なぜいま,助産なのか /三砂ちづる
魚は水が見えない
生理学的プロセスを引き出す知恵と科学的根拠
生理学的プロセスを失うということ
「生の原基」の守り手

資料 助産をめぐる主な出来事 /笹川恵美,春名めぐみ

Column
切れ目のない関わりを実現する開業助産所 /左古かず子
With Woman /信友智子
永遠に続く産む性を支える /矢島床子
助産師の理念とその本質 /松崎政代
助産師から養護教諭へ /鈴木雅子
対象に関心を寄せ,人間の尊厳を守る /小山内泰代
世界の女性と助産師が進む道づくり /新福洋子
産後ケアの地平 /福島富士子
お産の本質とは何か /宗 祥子

販売ページ