簡単ルールで 突然、美文字が書ける

簡単ルールで 突然、美文字が書ける

送料無料(コンビニ送料含む)

3.89 (9件)

在庫あり

1,430円 (税込み)

(2025/03/19 10:38:14時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

商品情報

著者名 萩原 季実子
出版社名 ダイヤモンド社
ISBNコード 9784478115657
発売日/出版年度 2022年04月07日頃

商品説明

お手本を見てなぞり書きを繰り返しても、練習した字以外はうまく書けるようになりません。多忙なビジネスパーソンは、すべての字や文章を美しく見せる「コツ」を覚えることが最短メソッド。本書は30のルールを取り入れるだけで、自分の名前から、一筆箋、伝票、宛名、お礼状、履歴書まで出番の多いシーンで、見せたくなる字がたちまち書けるようになる、新発想の美文字本です。
●字がヘタな人でも15分でここまでうまくなる!

ビフォ・アフター

序章 書き方以前の5つのルール

●最もきれいに書けるのは、0.5ミリのゲルインクのペン

●紙の位置は、「正面」ではなく「利き腕の延長線上」

●ペンの持ち方、重要なのは「小指」だった!

●「ソフト下敷き」があるとなしとで大違い

●字は大きく3つのグループに分けられる

第一章 漢字をきれいに書く8つのルール

●書き始めに必ず斜め45度の打ち込みを入れる

●「一、二、三」の書き方を知れば横線のある漢字はすべてが美しく書ける!

●「右ハライ」は、高い位置からだと「横」へ

低い位置からだと「上」へ払う

●「四角」が出てきたら、必ず逆台形にする

第二章 ひらがなが大人っぽくなる7つのルール

●ひらかなは、「く・の・よ・け・こ」をまず練習

●「一筆書き」グループは「まるみ」に注意して書く

●「大きな半円」グループは「の」が書けたら攻略できる!

●「小さな丸」グループは「よ」が書けたら攻略できる!

第三章 カタカナ・数字・アルファベット3つのルール

●カタカナは、漢字と同様45度の打ち込みを入れる

●数字は斜めに書く

第四章 文章がきれいに見える7つのルール

●縦書きも横書きも文字の「中心」を揃える

●ひらがなは漢字(5画以上)の8割の大きさ

●一筆箋は定番パターンを決める

●宛名書きの黄金バランス

販売ページ