「脱力」はなぜ体にいいのか

送料無料(コンビニ送料含む)
4.0 (4件)
在庫あり1,254円 (税込み)
(2025/02/13 12:25:36時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)商品情報
著者名 | 鈴木亮司 |
出版社名 | 青春出版社 |
ISBNコード | 9784413212038 |
発売日/出版年度 | 2023年08月18日頃 |
商品説明
現代人の体は、パソコンやスマホなどの影響、ストレスや疲労などで無意識に力んでいます。
無駄な力みで体が常に緊張状態にあると、痛みやコリの原因となったり、新陳代謝が妨げられて病気の原因にもなります。
また、体の緊張は自律神経を乱し、睡眠障害やうつ症状を招く原因にもなります。
著者が提唱する「脱力体操」行うと、体の痛みやコリが改善し、血液やリンパの循環が良くなり、深い呼吸ができるようになります。
新陳代謝が活発になり、体が元気に若返ります。心も体もリラックスしてきます。
「脱力体操」のアプローチはふたつ。
ひとつは、ヒトの体が本来持っている揺らぎを取り戻し、無駄な力みを解消していく「脱力スワイショウ体操」。
もうひとつは、脳に身体地図を形成することで、感覚が明瞭になって緊張が解ける「ボディマップ体操」です。
体の感覚が不明瞭な部分があると、脳は緊張しろと神経に信号を出します。
その部分をさするなどして感覚がインプットされると緊張が解けるのです。