ゆがめられた目標管理 復刻版

送料無料(コンビニ送料含む)
0.0 (0件)
在庫あり1,100円 (税込み)
(2025/04/01 23:54:55時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)商品情報
著者名 | 一倉 定 |
出版社名 | 日経BP 日本経済新聞出版 |
ISBNコード | 9784296206872 |
発売日/出版年度 | 2024年12月04日頃 |
商品説明
「日本のドラッカー」と呼ばれた男、一倉定の初期著作シリーズ復刻版2作目。変革の時代を生き抜くための目標管理の極意を学べる1冊
まえがき
【1章】経営不在の目標管理
1・1 ある困惑
1・2 形をかえた人間関係論
1・3 自主設定では客観情勢に対応できず、企業目標にも合致しない
1・4 アクセサリーの企業目標
【2章】目標の本質
2・1 小松製作所のA作戦
2・2 「企業の目標」は生き残るための条件が基礎となる
2・3 上のせされる「トップの意図」
2・4 目標はワンマン決定でなければならない
2・5 目標の変更
2・6 目標どおりいかなくとも目標は必要
2・7 目標達成の決意と信念が成否をきめる
2・8 伝統的な人間関係論は目標達成を阻害する
2・9 「企業の目標の本質」を理解させよ、そこから真の人間関係が生まれる
【3章】目標の領域
3・1 ただ一つの目標は企業を危くする
3・2 市場における地位
3・3 革新
3・4 生産性
3・5 収益性
3・6 物的資源と財源
3・7 その他の領域
3・8 目標は必ず明文化すべし
3・9 目標には測定するモノサシが必要
【4章】目標の設定
4・1 長期的ビジョンに立つ
4・2 中小企業は「賃金」から目標をきめよ
4・3 短期経営計画
4・4 短期経営計画の発表
4・5 部門目標説明会
4・6 トップから目標が示されないときはどうしたらよいか
【5章】成果達成指導
5・1 成果は顧客によって得られる
5・2 結果に焦点を合わせる
5・3 「誤りの法則」とZDは矛盾するか
5・4 上を向け
5・5 「権限は上司から奪い取るもの」という教育を行え
5・6 分掌主義よりプロジェクト主義へ
5・7 制約条件を取り除いてやれ
【6章】チェックなくして目標なし
6・1 うまくいかないチェック
6・2 上司による定期的チェックが絶対に必要
6・3 チェックは報告会で
【7章】高収益高賃金経営の目標
7・1 目標と業績評価を結びつける
7・2 幹部の業績評価はこうして
7・3 従業員の業績評価はこうして
7・4 高収益高賃金経営こそ生き残る道
あとがき・父に想う