歯科衛生士にも知ってほしいかみあわせの本
送料無料(コンビニ送料含む)
0.0 (0件)
在庫あり4,620円 (税込み)
(2025/02/01 21:47:44時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)商品情報
著者名 | 中沢勝宏 |
出版社名 | 医歯薬出版 |
ISBNコード | 9784263421840 |
発売日/出版年度 | 2014年09月 |
商品説明
◆日常の歯科診療で咬合に関わらない日はないくらい,歯科の仕事は“かみあわせ”つまり咬合と関わりが深いと言えますが,歯科衛生士にとって,咬合という概念は何となくわかりにくく,できれば避けて通りたいと思われがちです.しかし,ブラッシング指導,SRPから始まる歯周治療,患者との信頼関係の構築,歯科医師への情報提供など,歯科衛生士のしっかりとした患者さんへのフォローがなければ,歯科医師は患者さんの口腔内を回復させることができません.
◆本書は「症例編」「知識編」「実践編」と3編に分けて,歯科衛生士にも知ってほしい咬合の基礎知識と,歯科衛生士の役割をビジュアルにまとめました.少し難しいかもしれないと思える項目はコラムにして別掲しています.
★本書の構成★
■I編 症例編 みてみよう
12の症例を挙げて,咬合の概念をとらえやすいように解説.
■II編 知識編 学んでみよう
かみあわせの基礎知識を理解しやすいように,内容を必要最小限の項目に絞り,多くの図を用いて解説.
■III編 実践編 チャレンジしてみよう
歯科衛生士が臨床で咬合をどのようにみているか,10のチェックポイントを掲げ解説.
症例編 みてみよう
知識編 学んでみよう
実践編 チャレンジしてみよう