教養のための植物学図鑑

送料無料(コンビニ送料含む)
0.0 (0件)
メーカー取り寄せ4,400円 (税込み)
(2024/11/30 03:07:04時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)商品情報
著者名 | 福田 健二/久保山 京子 |
出版社名 | 朝倉書店 |
ISBNコード | 9784254171914 |
発売日/出版年度 | 2024年07月30日頃 |
商品説明
・著者が学術的な観点に基づき撮影した精細な写真を豊富に収録
・一つ一つの植物種に最新の植物学の知見に基づく確かな解説を付す。
・生活の場面ごとに分類した身の回りの植物を、生態・特徴・人との関わりの観点から解説する。
【主な目次】
第1部 知る
1. 植物の分類体系
(1)生物の分類と分類階級/ (2)学名と和名/ (3)分類体系
2. 植物の生態と生活形
(1)生育環境による分類/ (2)休眠型による分類 / (3)「樹木」と「草」のちがい/ (4)木本の分類/ (5)草本の分類
3. 葉と茎
(1)葉とのつき方(葉序)/ (2)葉のつくり/ (3)葉身の形/ (4)単葉と複葉/ (5)葉脈/ (6)毛(トライコーム)/ (7)葉の付属物/ (8)葉の質感/ (9)変わった形の葉/ (10)特殊化した葉やシュート
4. シュートと樹幹
(1)生育形とシュートの形/ (2)シュートの伸び方,枝の分かれ方/ (3)枝と冬芽の観察/ (4)幹のつくり/ (5)幹の形状変化
5. 花と果実の観察
(1)多様な花序/ (2)花のつくり/ (3)果実/ (4)種子散布/ (5)被子植物の系統関係から見た花や果実の特徴
第2部 観察する
1. 道路沿いの植物
イチョウ/ユリノキ/スズカケノキ/モミジバスズカケノキ/ケヤキ/ソメイヨシノ/ベニバナトチノキ/ハナミズキ/ヤマボウシ/オオムラサキツツジ/コニシキソウ/タチアオイ
2. 公園や庭の植物
ヒマラヤスギ/アカマツ/クロマツ/タイサンボク/マテバシイ/ウメ/ビワ/サルスベリ/ザクロ/ツバキ/トチノキ/イロハモミジ/コノテガシワ/ジンチョウゲ/ガクアジサイ/ヤマブキ/シロヤマブキ/マユミ/ドウダンツツジ/アセビ/キンモクセイ/クチナシ/フジ/マツバボタン/ヒオウギ/ジャノヒゲ
3. 森の植物
コブシ/クヌギ/コナラ/シラカシ/エゴノキ/アオキ/ハナイカダ/ツタ/キヅタ/ノブドウ/ヤブラン/クサギ
4. 空き地、荒地の植物
ドクダミ/ススキ/チガヤ/ツユクサ/ムラサキツユクサ/ラスウリ/ナガミヒナゲシ/ヒナゲシ(ポピー)/キツネノボタン/ヨウシュヤマゴボウ/カタバミ/ヤブガラシ/シロツメクサ/カラスノエンドウ/クズ/ヘビイチゴ/オランダイチゴ/ユウゲショウ/ナズナ/コバノタツナミソウ/ヒヨドリジョウゴ/キキョウソウ/セイタカアワダチソウ/コセンダングサ/キュウリグサ/ワスレナグサ
5. 池や川辺の植物
スイレン類/ヨシ/ヒメガマ/ジュズダマ/ミズカンナ/キショウブ/ハス