熱力学で理解する化学反応のしくみ

送料無料(コンビニ送料含む)
3.86 (7件)
在庫あり1,100円 (税込み)
(2025/04/16 01:37:53時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)商品情報
著者名 | 平山 令明 |
出版社名 | 講談社 |
ISBNコード | 9784062575836 |
発売日/出版年度 | 2008年01月22日頃 |
商品説明
複雑怪奇に映る化学反応も、「自由エネルギー」で驚くほど明確に理解できる。化学反応はもちろん、私たちが日々経験している変化は、すべて非常に単純な原理に従っています。これが「熱力学の法則」です。キーワードは、エンタルピー、エントロピーそして自由エネルギーです。本書は熱力学の考え方を易しく説明しながら、化学変化が起こる原理を解説します。
複雑怪奇に映る化学反応も、「自由エネルギー」で驚くほど明確に理解できる。
化学反応はもちろん、私たちが日々経験している変化は、すべて非常に単純な原理に従っています。これが「熱力学の法則」です。キーワードは、エンタルピー、エントロピーそして自由エネルギーです。本書は熱力学の考え方を易しく説明しながら、化学変化が起こる原理を解説します。
化学反応が起こるには、きちんとした、しかも単純な原理があります
複雑怪奇に映る化学反応も、すべて非常に単純な原理に従っています。その原理とは「熱力学」という原理です。エントロピー、エンタルピー、自由エネルギー すべての化学反応・化学変化が、この3つで理解できるのです。
第1章 「こと」を起こす根本ーーエネルギーとは
第2章 化学結合エネルギー
第3章 状態を表す指標ーーエントロピーとは
第4章 自由エネルギー
第5章 反応の方向を決めるーー化学平衡
第6章 反応(こと)が起こるスピード