ナッシング・バット・ザ・ブルース

ナッシング・バット・ザ・ブルース

送料無料(コンビニ送料含む)

0.0 (0件)

在庫あり

3,378円 (税込み)

(2025/03/30 00:19:29時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

商品情報

アーティスト名 エリック・クラプトン
発売元名 (株)ワーナーミュージック・ジャパン
JANコード 4943674355006
発売日/出版年度 2022年06月24日

商品説明

1994 年 11 月 8 日、9日、サンフランシスコのフィルモアで、エリック・クラプトンがこよなく愛するブルース楽曲をプレイしたライヴが、アルバムと映像で遂にリリース!

『ナッシング・バット・ザ・ブルース』は、クラプトンが生涯をかけて注ぐブルースへの情熱が燃えさかるのを感じ取とれる作品だ。
CD アルバムにはグラミー賞を受賞したブルース・アルバム『フロム・ザ・クレイドル』のツアーで録音された、17 曲の未発表ライヴ音源を収録。
またDVD・Blu-ray には待望の公式リリースを受け、1995 年にアメリカの PBS で放送となり、エミー賞にノミネートされたドキュメンタリー映像が、4K で美しく蘇った。

本作の要は、クラプトンによるブルース・スタンダードのパフォーマンスと、あまり知られていない貴重なブルース・ソングだ。
「フロム・ザ・クレイドル」ツアー中に、サンフランシスコのフィルモアで行われた 2 晩(1994 年 11 月 8 日 、9 日)のパフォーマンスが撮影、録音され、その中で選りすぐりの演奏が収録されている。
また、長きにクラプトンを支える共同プロデューサー、サイモン・クライミーが、マルチ・トラッキング収録によるオリジナル・パフォーマンス音源のリミックスを手掛けている。

『ナッシング・バット・ザ・ブルース』収録の未発表ライヴ音源は、スタジオでレコーディングされた『フロム・ザ・クレイドル』をお互いに助け合う、相棒のような存在だ。
両作品に収録の楽曲もあるが(「マザーレス・チャイルド」「スタンディン・ラウンド・クライング」「アイム・トア・ダウン」)、それぞれのパフォーマンスは全く異なる。
『フロム・ザ・クレイドル』未収録で本作に収録となる楽曲は、ジミー・ロジャーズの「ブルース・オール・デイ・ロング」、
ロバート・ジョンソンの「モルテッド・ミルク・ブルース」や、「エヴリデイ・アイ・ハヴ・ザ・ブルース」、「フォーティ・フォー」などのスタンダード・ナンバーが含まれる。

ドキュメンタリー映像では、スクーター・ワイントローブが脚本とプロデュース、そしてマーティン・スコセッシがエグゼクティブ・プロデュースを務めている。
スコセッシによる、クラプトンの真に迫った詳細なインタビューが収録され、クラプトンは、ブルースへの愛、そしてマディ・ウォーターズや B.B.キングなどのブルースマンたちが、
彼の音楽に与えた影響の重要性を語っている。

作中では、ビンテージ・ライヴ映像やインタビュー、写真などで多くのアーティスト(ロバート・ジョンソン、ハウリン・ウルフ、バディ・ガイ、T-ボーン・ ウォーカー)が登場している。

販売ページ