臨床栄養 糖尿病治療・支援の最新情報ー併存疾患へのアプローチを中心に 2024年11月号 145巻6号[雑誌]

臨床栄養 糖尿病治療・支援の最新情報ー併存疾患へのアプローチを中心に 2024年11月号 145巻6号[雑誌]

送料無料(コンビニ送料含む)

0.0 (0件)

在庫あり

1,980円 (税込み)

(2024/11/07 14:12:17時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

商品情報

出版社名 医歯薬出版
JANコード 4910093191140
発売日/出版年度 2024年11月05日

商品説明

≪本誌の特長≫
◆基礎から最先端まで、幅広い情報満載の臨床栄養総合誌!
◆生活習慣病への対策やNSTなどのチーム医療が重視され、栄養管理を担う管理栄養士・栄養士への期待はますます高まるなか、すぐに臨床で活用できる最新の知識をはじめ、日常業務のスキルアップのための情報や施設のルポルタージュ、新たな診療ガイドラインなど、医学・医療界の動向を含めた情報を広く紹介しています。

≪特集テーマの紹介≫
●令和4年国民健康・栄養調査によると、「糖尿病が強く疑われる者」の割合は男性18.1%、女性9.1%であり年齢が高いほど糖尿病有病者の割合が高くなることから、今後、糖尿病有病者は高いレベルで維持されることが予想されます。一方で、治療や支援の進歩を背景に糖尿病有病者の平均死亡時年齢は延伸しています。
●また、糖尿病有病者の主要死因において血管障害の比率は一貫して低下していることから、糖尿病有病者において糖尿病に併存する疾患の治療の重要性が高まっていることがうかがわれます。
●本特集では、はじめに「糖尿病診療ガイドライン2024」における食事療法のポイントや、糖尿病有病者にとくに多い併存疾患である心不全、糖尿病関連腎臓病、がん、肥満症などに焦点を当て、糖尿病に併存するときの治療と栄養支援のポイントについてご解説いただきます。そのほか、行動科学・社会医学的視点を踏まえた支援やケアのポイントと、低栄養を合併する糖尿病や予防のための時間栄養学の視点、能登震災における栄養支援についてご解説いただきます。

【目次】
「糖尿病診療ガイドライン2024」食事療法のツボ
【頻度の多い併存疾患】
心不全と糖尿病
糖尿病性腎症における最新の動向と治療戦略
悪性腫瘍・がんと糖尿病
肥満症と糖尿病ー肥満を合併した糖尿病患者の治療を含めて
糖尿病と精神疾患のある人の支援
【糖尿病栄養支援の最新トピック】
低栄養と糖尿病
糖尿病予防のための時間栄養学
能登半島地震における石川県栄養士会・日本栄養士会災害支援チーム(JDA-DAT)の栄養支援

●NSTスタッフのための画像診断セミナー(4)〈最終回〉
 咽頭と嚥下

●学会レポート
 国際肥満学会 ICO2024 in Brazil報告記

●学校給食に学ぶ 食品ロス削減のコツー「2R・3R」の視点から(4)〈最終回〉
 調理の段階におけるReuseの視点からの食品ロス削減

●スポット
 2型糖尿病患者のコンビニエンスストア利用状況
 10代の女性アスリートの月経回復に対する早期介入の有用性

●ズームアップ
 超実践的な栄養サポートと食材の“栄養価×コスト×喫食率”の追求

●著者に聞く
 『ダイアローグ〈対話〉のはじめかたー医療・福祉にかかわる人のための対話哲学レッスン』

連載
●谷口先生と基礎から学び直す 体液・代謝管理(5)
 日常的な水分補給について指導できるようにー飲水学の知識をフル活用して、管理栄養士であるからこそできる指導を

●これだけは知っておこう 臨床栄養学ビギナー道場(6)
 栄養輸液をもっと深く理解するために窒素、アミノ酸について勉強しよう

●栄養指導・栄養管理に活かしたい 食物繊維学の新常識(11)
 食物繊維素材の特徴と活用法

●Dr.雨海の男性臨床栄養学(30)〈隔月連載〉〈最終回〉
 サプリの逆襲(3)-もう一つのACS……鉄とMg

●ORIGAMI ART-食に活かすおりがみ/食の教養
 ゆず

●こんだてじまん
 じまんの一品料理 キーマカレーと離水しない粥/医療法人社団静実会 ないとうクリニック複合サービスセンター

●報告
 集中治療領域における便秘のフローチャート作成前後での排便状況比較

販売ページ