MEDICAL TECHNOLOGY(メディカルテクノロジー)きちんとできますか?脳波検査 2025年1月号 53巻1号[雑誌](MT)
送料無料(コンビニ送料含む)
0.0 (0件)
在庫あり1,980円 (税込み)
(2025/02/06 23:54:32時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)商品情報
出版社名 | 医歯薬出版 |
JANコード | 4910086070155 |
発売日/出版年度 | 2025年01月07日 |
商品説明
≪本誌の特長≫
●次代を担う臨床検査技師のための総合臨床情報誌。
●臨床検査業務に即応した最新情報を、より幅広くより豊かにビジュアルな誌面で提供し、わかりやすく解説・紹介。定評ある基本技術の解説とともに、診療支援の強化やチーム医療への参加といった時代のニーズに応える知識・情報を豊富に掲載!
≪特集テーマの紹介≫
●脳波検査に関して、「電極の付け方やアーチファクトの除去法」について知りたいという読者の皆様のお声にお応えし、今月は基礎にフォーカスした脳波検査の特集をお届けします。
●1章では脳波検査のスタートラインに立つための知識、2章では導出法や賦活法に加え、発作時対応やベッドサイドでの検査などを、3章では成人と小児の脳波を読む際のポイントや異常脳波をご紹介いただきます。4章では、チャレンジ編として7つの症例を提示しています。3章までの知識をもとに、ぜひ判読に挑戦してみて下さい。
【目次】
1.脳波検査のスタートライン
2.教えて!脳波の撮り方
3.教えて!波形の読み方
4.実際に脳波を読んでみよう!
【COLUMN】効果的な新人教育の方法、脳死にかかわるスタッフの教育方法
Editorial-今月のことば
AI時代の臨床検査の展望
話題ーNEWS&TOPICS
穿刺吸引細胞診領域(特にEUS-FNA)における液状化検体細胞診の可能性
MT Seminar
化学療法や治療薬による細胞形態変化を伴う細胞に遭遇したら
自己血輸血の種類と適応
基礎講座
不規則抗体検査と交差適合試験
臨床検査技師が知っておきたい 更年期障害の知識
【新連載】薬剤感受性検査データ(MIC)の読み方と耐性菌検査
1.はじめにー薬剤耐性菌を見逃さずに検出するために
基礎から学ぶ 生化学検査の反応タイムコースモニタ解析法〈最終回〉
10.本連載のまとめ
【新連載】臨床検査技師のための資格ガイド 日本臨床一般検査学会編
1.認定尿沈渣検査技師
From LABO
小規模病院における遺伝子検査の活用法
臨床検査Q&A
腹部エコーに関して、肝区域の簡単な覚え方があれば教えて下さい。