【よりどり6本以上、送料無料】 DUCA DI SALAPARUTA Passo delle Mule IGT 750ml | ドゥーカ ディ サラパルータ パッソ デッレ ムーレ テッレ シチリアーネ ロッソ シチリア州 赤ワイン ネーロ ダーヴォラ

カード利用可

ネーロ・ダーヴォラの成育に適したミクロクリマをもつシチリア南部の自社畑“パッソ・デッレ・ムーレ”から収穫されたブドウを醸造、オーク樽で熟成させました。

価格: 3,160円(税込)

今すぐチェックする

在庫あり

3,160円 (税込み) (送料別)

(2025/03/31 05:05:12時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

キャッチコピー

ネーロ・ダーヴォラの成育に適したミクロクリマをもつシチリア南部の自社畑“パッソ・デッレ・ムーレ”から収穫されたブドウを醸造、オーク樽で熟成させました。

ショップ名

タルタルーガ

商品情報

ポイント 1倍

商品説明

※当店はワインのヴィンテージ、エチケットデザインの管理は行っておりません。 ヴィンテージに関しましては都度お問い合わせください。 瓶の形、エチケットデザインは予告なく変更になる場合があります。 ------------------------------------------------- ビロードのようななめらかさと上品なタンニンが特徴のワイン! マラスカ、ラズベリー、スパイスやバニラの香り、ビロードのようななめらかさと上品なタンニンが特徴です。 乾燥に強く、ゆっくりと完熟するネーロ・ダーヴォラの成育に適したミクロクリマ(微気候)をもつシチリア南部の自社畑“パッソ・デッレ・ムーレ”(ラバの小径)から収穫されたブドウを醸造、オーク樽で熟成させました。 9月の下旬に完熟したブドウを手摘みにて収穫。8日間マセラシオンさせ、発酵。10ヶ月オーク樽にて熟成、6~8ヶ月瓶内熟成。 【Passo delle Mule】 ●産地: イタリア/シチリア州 ●内容量: 750ml ●生産者:サラパルータ ●タイプ:赤ワイン ●飲み口:辛口 ●ボディ:フル ●品種:ネーロ・ダーヴォラ ●栓:天然コルク ●おすすめ料理:牛肉のグリル、家禽類、熟成したチーズ ●主な受賞歴: 2016年 サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ダブルゴールド 2019年 2016年 ビベンダ/3グラッポリ(イタリア) 2019年版 2015年 ジェームス・サックリング 92pt (2017.10.20) 2014年 サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2017年 2014年 ビベンダ/4グラッポリ(イタリア) 2017年版 2013年 ビベンダ/4グラッポリ(イタリア) 2016年版 2013年 ベーレ・ベーネ(ガンベロロッソ)/オスカー・クアリタ/プレッツォ (イタリア) 2016年版 2013年 ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2016年版 2012年 ビベンダ/3グラッポリ(イタリア) 2015年版 2011年 デカンター/銅賞(英国) 2014.5 2011年 ビベンダ/3グラッポリ(イタリア) 2014年版 2010年 インターナショナルワイン&スピリット コンペティション/銅メダル 2013 2010年 セレクション・モンディアル・デ・ヴァン/銀メダル(カナダ) 2013 2010年 ビベンダ/3グラッポリ(イタリア) 2013年版 2010年 ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/1ビッキエーレ (イタリア) 2013年版 2009年 デカンター/銅賞(英国) 2012年 2009年 ビベンダ/4グラッポリ(イタリア) 2012年版 2009年 ワインエンシュージアスト(アメリカ) 87p 2008年 ビベンダ/3グラッポリ(イタリア) 2011年版 2008年 ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2011年版 ワイナリーの紹介 【DUCA DI SALAPARUTA/ドゥーカ・ディ・サラパルータ】 ドゥーカ・ディ・サラパルータ社はサラパルータの公爵でもあったジュゼッペ・アッリアータによって1824 年に誕生。シチリアの中でも最も歴史がある造り手の一つです。当時シチリアで隆盛を誇っていたサラパルータ公爵は、世界各国から訪れる大使や伯爵といったゲストをもてなすために所有地で採れるブドウからワインを造り始めました。現在、シチリア全土に畑を所有し、シチリアの多様な性格のブドウをそれぞれに最も適した土地で栽培し、シチリアの昔からのワイン文化を継承し、土着品種ひとつひとつの特性を最大限に表現したワイン造りを行っています。2001年にフローリオ社を統合したことにより、シチリア島初の巨大ワイングループが誕生しました。

販売ページ