[バラ専用の土 12リットル] [バラ専用 ぼかし肥料 1kg] 各1袋 計2袋セット 【送料無料】【メーカー直送】【出荷日限定】【同梱不可】
価格: 3,180円(税込)
4.49 (86件)
在庫あり3,180円 (税込み) (送料込み)
(2025/04/03 05:03:04時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)キャッチコピー
ショップ名
商品情報
ポイント | 1倍 |
商品説明
[バラ専用の土 12リットル] [バラ専用 ぼかし肥料 1kg] 各1袋 計2袋セット 元気なバラを育てる培養土・ぼかし肥料の基本セット バラ専用の土 国内産最高品質の天然素材を100%使用 バラの栽培に最適!初期育成に必要な微量要素などの栄養分が含まれている、オールインワンの培養土。 「通気性」「保湿性」「透水性」「保肥力性」「土壌改良性」に優れています。 初めてバラを育てる方や、植え替えなどが心配な方も、この土を使えば安心してバラを育てられます。まさにバラを育てる方におすすめの土です。 THE ROSE SHOPのバラ苗の管理にも使用しています! 【こだわり①】6種類の素材をバランス良く配合 山土 鹿沼土 バーミキュライト サラブレッド馬ふん堆肥 バーク堆肥 くん炭 もっと詳しく・・・ 山土 山土(ミネラル豊富な第3紀洪積土のB層)を生成し蒸気消毒した原土を主原料としていますので、雑菌の心配がありません。 鹿沼土 鹿沼土は小さな孔隙(こうげき:隙間)が多くあり、団粒構造もしっかりしているため、水はけ(通気性)や保水性に優れています。 バーミキュライト 保水性・通気性等の土壌物理性の改善とPH(ペーハー)の変化を抑える緩衝作用があります。 サラブレッド馬ふん堆肥 土壌の養分(ミネラル等)補給となります。 土がふかふかになり、根の張りが良くなります。 バーク堆肥 良質なバーク堆肥(広葉樹の国産材)が含まれていますので、地力が強く、透水性・保水性等の土壌改良効果に優れています。 くん炭 最高品質のくん炭(もみ殻の灰)が含まれていますので、保水性・通気性が優れています。 【こだわり②】鹿沼土配合で、水はけ・保水性も良し 鹿沼土は小さな孔隙(こうげき:隙間)が多くあり、団粒構造もしっかりしているため、水はけ(通気性)や保水性に優れています。 鹿沼土使用で期待される効果 孔隙は通気性・保水性の向上だけではなく、有用微生物の住処にもなります。 土全体に養分や雑菌・弊虫・雑草を含まないクリーンな土です。 比重が小さく軽量であるため、取り扱いが容易です。 【こだわり③】堆肥の中でも最高と言われる馬ふんを完全熟成 馬ふんには有機物が多く、堆肥に含まれる窒素(N)・リン酸(P)・カリ(K)に加え、微量要素が豊富に含まれるためバラの成長に非常に効果的です。 また完熟発酵することで、豊富な有用微生物が土壌の改善に大きな効果を与えます。(臭いはほとんどありません) 馬ふん堆肥(馬ふんを原料に使用した培養土)で期待される効果 継続的に馬ふん堆肥を使用することにより、土壌改良の効果が期待できます。 有機物を多く含んでいるため、土壌が団粒化され、通気性・排水性・保水性が向上します。 熟成された有機物や有用微生物が入ることで、土壌内の有用菌が増殖し植物の病気の発生を軽減し健全に育てます。 土壌の養分(ミネラル等)補給となります。土がふかふかになり、根の張りが良くなります。 ▶「バラ専用の土」に配合している「完熟馬ふん堆肥」について詳しくはこちら 使用方法 鉢植えの場合 そのまま鉢やプランターに入れてください。 大きな鉢やコンテナなど、底の穴が大きい場合は赤玉の大粒などを土に敷くと土が流れにくくなります。植えつけ後は、水をたっぷりと与えてください。 庭植え(地植え)の場合 植える時に掘った土と「バラ専用の土」をよく混合してください。植えつけ後は、水をたっぷりと与えてください。 「バラ専用の土」について 容量 12L 1袋で7号鉢3つ分・6号鉢4つ分 ▼鉢植えの場合の目安量(直径) 10号 (30cm):約8.5L、9号 (27cm):約7.5L、8号 (24cm):約6L、7号 (21cm):約4L、6号 (18cm):約2.5L ※鉢の形や深さによって量は異なります。植え替えの場合は、これよりも少量で充分です。 素材 天然素材100%(山土、鹿沼土、バーミキュライト、サラブレッド馬ふん堆肥、 バーク堆肥、くん炭) 期待される効果 「通気性」「保湿性」「透水性」「保肥力性」「土壌改良性」の向上 バラ専用 ぼかし肥料 こだわりの厳選素材を使用した100%有機質肥料 健康で病害虫に強い高品質のバラを育て上げる肥料です。 効き目が早く、効果が長続きします。 「バラ専用 ぼかし肥料」は、バラ育成に必要な微生物資材や発酵有機肥料などの栄養分が含まれています。 株が上手に育たない、大きくならない、花があまり咲かないというバラのお悩みを持つ方にぜひ使っていただきたい、まさにバラを育てる方におすすめの肥料です。 THE ROSE SHOPのバラ苗の管理にも使用しています! 「ぼかし肥料」で期待される効果 バラの根張りを良くし、丈夫に育てる バラの花付き・花色を良くする バラが健全に育つので、病害虫の心配が軽減される ぼかし肥料とは 「ぼかし肥料」は土の上に乗せて、長い期間じわじわと効いていくベースの肥料。 「置き肥」「置肥」とも呼ばれます。(※「ぼかし肥料」とは「一次発酵済み有機肥料」のことです) 肥料の持続期間の目安は約1ヵ月。 一番花が咲いた後にも与えましょう。ただし、あげすぎは厳禁です。 こんな特徴があります 厳選された動植物原料を使った100%有機質肥料です。 放射菌および光合成細菌の微生物資材(VS34・VS赤菌)入り ぼかし肥料(一次発酵済み有機肥料)なので、ガスなどの発酵障害や根傷みなし 肥効の発現が早く、ゆっくり長く効果が持続します。 害虫の誘因や悪臭の発生が少ないので、バラの鉢栽培に適しています。 根張りが良くなるので、バラ全体が健全に育ちます。 古い土でも混ぜることにより、健全な土によみがえり何度でも使うことができます。 もっと詳しく・・・! 肥料には、無機質肥料(化学肥料)と有機質肥料の2つのタイプがあります。 THE ROSE SHOPが推奨をしている有機質肥料(このぼかし肥料も有機質肥料です)は、自然の素材(魚、動物、植物由来)を肥料にしたものです。 自然環境や植物に配慮した肥料であり、植物本来の力を引き出すということで最近特に注目されています。 ただ有機質の場合、効き方が遅かったり、発酵過程を経ないと植物に吸収されない(特に窒素分)ということ、発酵過程でガス障害や有機酸障害などの思わぬアクシデントが起こるなど、本当に安心・安全に使用できるのか?という不安もあります。 そんな有機質肥料の問題を解決するのが、「ぼかし肥料」と言われるものです。 ぼかし肥料は、有機質肥料を微生物の力を借りて一次発酵させた有機質肥料のこと。 「バラ専用 ぼかし肥料」は、良質な有機物を「VS34」という微生物利用土壌改良材で一ヶ月という長期間発酵させた肥料です。 「VS34」は、バーミキュライトに放線菌・細菌・糸状菌・酵母等の有効微生物を培養吸着させたもので、あらゆる有機物を速やかに分解して総合的地力を作り、その活性化された土により、健康で病気に強い高品質のバラを育て上げます。 使用方法 バラに肥料を与える頻度の目安は、1ヶ月に1度です。一番花が咲いた後にも与えましょう。 専用のスプーンを使用し、株元に与えてください。 使用量の目安(スプーン1杯約12g):6号鉢/1杯、7号鉢/2杯、8号鉢/4杯 苗の状態により、与える量を適宜加減してください。年数が経っている大きな株や勢いのある株は多めに、植えたばかりの小さい株は少なめに与えてください。 「バラ専用 ぼかし肥料」について 肥料の名称 バラ専用肥料 原料 魚粉、植物油粕、動物粕粉末類、混合有機質肥料、副産複合肥料、微生物資材 三要素の比率 N窒素(5)-Pリン酸(6)-Kカリウム(5) 期待される効果 株の根張りを良くする、バラの花付き・花色を良くする、健全で病害虫に強い株に育てる ※ご確認ください ぼかし肥料は天然素材100%です。有機肥料の特徴の一つですが、季節によっては素材から匂いが発生したり、細かい虫が寄ってくることがございます。 室内で育てる方には季節によっておすすめしません。匂いがでる等有機質特性の困る方は化成肥料をお使いください。 有機肥料に含まれるBS菌が発酵して表面上に白いフワフワしたものがあらわれる場合がございます。こちらは良い菌が活動を始めているためです。どうぞご安心ください。袋内に専用のスプーンをお付けしています。