愛犬ががんと診断されたときに読む本【電子書籍】[ 丸尾幸嗣 ]
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】
価格: 2,178円(税込)
在庫あり
2,178円 (税込み) (送料込み)
(2025/04/11 07:50:18時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)キャッチコピー
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】
ショップ名
商品情報
ポイント | 1倍 |
商品説明
<p>いまや犬にとって最も重要な病気といえる「がん」を正しく理解し、<br /> 飼い主としてそれに向き合うための知識を身につけることができる一冊。</p> <p>長年にわたって犬のがん治療・看護に携わってきた著者が、犬のがんの基本的な知識や、愛犬ががんになったときの心構えなどを解説。<br /> がんの性質や治療に関する情報に加え、ケア(動物の苦痛を和らげ、生活の質を保つ)という側面からも、専門的な知見に基づきながら、飼い主が知っておくべき情報をわかりやすく紹介する。</p> <p>「愛犬のがんとの向き合い方11カ条」<br /> 1 愛犬と1日でも長く、普通の生活を一緒に過ごせることを第一に考えましょう<br /> 2 愛犬のがんは飼い主自身のがんと思って、飼い主自ら徹底的に勉強し、行動しましょう<br /> 3 信頼のおける獣医師を選びましょう<br /> 4 獣医師をはじめ動物医療チームに対して不信感を抱いた場合には、動物病院を変えましょう<br /> 5 治療方針に迷ったら、セカンドオピニオンを利用しましょう<br /> 6 高度な治療を望む場合には、大学病院などの二次病院を紹介してもらいましょう<br /> 7 治療により愛犬のQOLが低下した場合には、遠慮なく申し出ましょう<br /> 8 終末期ケアと安楽死について前もって考えておきましょう<br /> 9 看護負担が重くなったら、外部サービスなどを利用しましょう<br /> 10 QOLを維持して、最期まで付き合いましょう<br /> 11 生きとし生けるものに、永遠の命はないことを受け入れましょう</p> <p>【目次】<br /> 第1章 犬のがんについての基礎知識<br /> がんの表記について<br /> がんの原因は複雑だ<br /> 犬のがんの発生状況<br /> 犬ががんにならない方法は<br /> 犬のがんの発見と診断法<br /> がん検診を積極的に受けるべきか</p> <p>第2章 犬のがんの基本的な治療法<br /> 犬の各種がん治療法<br /> 犬のがん治療の特徴は</p> <p>第3章 愛犬ががんと診断されたとき<br /> がんを特定する<br /> 犬のがんはどのような経過をとるか<br /> 治療をする前に考えておくこと</p> <p>第4章 がんになった愛犬と暮らしていくための心構えとやるべきこと<br /> 犬の生活の質(QOL)を考える<br /> 看護の実践<br /> 看護の体制と支援を得る</p> <p>第5章 最期を迎えるにあたって<br /> 終末期ケア<br /> 安楽死の選択<br /> ペットロスとは<br /> 看取りと葬儀など</p> <p>第6章 愛犬のがんとの向き合い方11カ条<br /> 1.愛犬と一日でも長く、普通の生活を一緒に過ごせることを第一に考えましょう <br /> 2.愛犬のがんは飼い主自身のがんと思って、飼い主自ら徹底的に勉強し、行動しましょう<br /> 3.信頼のおける獣医師を選びましょう<br /> 4.獣医師をはじめ動物医療チームに対して不信感を抱いた場合には動物病院を変えましょう<br /> 5.治療方針に迷ったら、セカンドオピニオンを利用しましょう<br /> 6.高度な治療を望む場合には、大学病院などの二次病院を紹介してもらいましょう<br /> 7.治療により愛犬のQOLが低下した場合には、遠慮なく申し出ましょう<br /> 8.終末期ケアと安楽死について前もって考えておきましょう<br /> 9.看護負担が重くなったら、外部サービスなどを利用しましょう<br /> 10.QOLを維持して、最期まで付き合いましょう<br /> 11.生きとし生けるものには永遠の命はないことを受け入れましょう</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。