<公式>山梨の伝統七味 「すりだね」 ご飯のお供 お取り寄せ お取り寄せグルメ 万能調味料 一味 七味 ほうとう 吉田のうどん 辛味

ほうとうやうどんはもちろん、卵かけご飯や餃子、冷奴、ラーメンなど何にでもあう七味です。通常の七味よりも香ばしい風味があり、食べるラー油のようなしつこさもありません。<公式>山梨の伝統七味 「すりだね」 ご飯のお供 お取り寄せ お取り寄せグルメ 万能調味料 一味 七味 ほうとう 吉田のうどん 辛味

カード利用可

在庫あり

626円 (税込み) (送料別)

(2025/02/24 00:27:33時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

キャッチコピー

ほうとうやうどんはもちろん、卵かけご飯や餃子、冷奴、ラーメンなど何にでもあう七味です。通常の七味よりも香ばしい風味があり、食べるラー油のようなしつこさもありません。

ショップ名

海鮮ほうとう専門店ほうとう研究所

商品情報

ポイント 1倍

商品説明

名称すりだね小16個入内容量20g×16個賞味期限製造日より15ヶ月保存方法直射⽇光を避け、常温で保存し、開封後はなるべく早くお召し上がり下さい。原材料七味(国内製造)(赤唐辛子、ちんぴ、ごま、あおさ、けしの実、麻の実、山椒)、赤唐辛子、ごま油(食用ごま油)、みりん(米、もち米、醸造アルコール、糖類)、醤油、砂糖、食塩、削り節(さば、かつお)/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、甘味料(ステビア) 、(一部に大豆・小麦・さば・ごまを含む)製造者株式会社クリエイティブリゾート 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2746-1ほうとう専門店【ほうとう研究所】が作った山梨伝統の万能七味です。河口湖で人気のほうとう専門店が作った山梨の伝統七味「すりだね」です。ごま油で炒っている為、通常の七味よりも香ばしい風味があり、食べるラー油のようなしつこさもありません。様々な料理にも合います!うどん、そば、ラーメンなど麺類の薬味に!温かいお鍋料理や豚しゃぶの薬味に!カレーなどの煮込み料理のスパイスに!バーベキューで使うお肉やお魚のスパイスに!唐辛子の代わりにペペロンチーノなどのパスタに!シンプルな卵かけご飯にかけるとワンランク上の美味しさに!すりだねのオリジナルレシピ公開!★生ハムチーズラビゴットソース★ 色鮮やかな野菜とすりだねをあわせてお洒落な前菜の出来上がり! お酒のアテやパーティー料理にも大活躍な一品です♪ 〜材料〜 ・生ハム適量・クリームチーズ適量 ・紫玉ねぎ10g ・パプリカ(赤黄)各20g ・ケーパー10粒 ・塩少々 ・すりだね小さじ1/2 ・レモン汁小さじ1 ・オリーブ油小さじ2 ・好みでグリーンオリーブ 〜作り方〜 1)紫玉ねぎ、パプリカは3mmの角切りにする 2)ボウルに塩、レモン汁、オリーブ油、すりだね、切った野菜とケーパーをいれてあえる 3)クリームチーズを一口大にまるめて、生ハムで巻く 4)スプーンなどの上にのせて上からラビゴットソースをかける お好みでグリーンオリーブの薄切りをのせる ※辛いのが大丈夫ならもう少しすりだねを増やしてもOK!★すりだねバターパン★ パンとの相性もバッチリ♪ すりだね入りのバターをのせて焼くだけ! 〜材料〜 ・準強力粉200g ・砂糖15g ・イースト5g ・塩3g ・仕込み水125g (すりだねバター) ・バター40g ・すりだね小さじ1/2 ・粉チーズ小さじ1 ラップの上でまぜて10cmの棒状にして冷蔵庫で冷やしておく 〜作り方〜 1)ボウルにパン生地の材料を準備して仕込み水をイーストめがけてかける 2)粉っぽさがなくなるまで混ぜて台にだして10分ほどムラがなくなるまでこねる。室温で50分ほど様子みて発酵 3)生地が1.5倍になっていればガスを抜き6等分してまるめなおし10分やすませる 4)20cmの棒状に成形し室温で30分発酵 5)中央に切り込みをいれすりだねバターをのせて焼成 電気オーブン220℃15分!焼き上がりにパセリをちらして完成!★くらげの中華あえ★ あと1品欲しい時の時短メニュー! すりだね入りのドレッシングとあえるだけ!お酒のアテにも♪ 〜材料〜 ・塩くらげ80g ・トマト1/2 ・きゅうり1/2 『ドレッシング』 ・酢 大さじ1 ・砂糖 大さじ1 ・塩、胡椒少々 ・ごま油 小さじ2 ・しょうゆ 小さじ1/2  ・オイスターソース 小さじ1/2  ・すりだね 小さじ1/2 〜作り方〜 1)塩くらげは洗って1時間水につけて塩抜きする 2)ざるにあげて熱湯を回しかけ、水気をきり食べやすく切る 3)トマト、きゅうりは食べやすい大きさに切る 4)下処理したくらげをドレッシングであえる。10分ほど味をなじませる 5)お皿にトマト、きゅうりをひろげ味をなじませたくらげを盛り付けるほうとう研究所は河口湖で人気のほうとう専門店です。「ほうとう研究所」は河口湖の湖畔にあるほうとう専門店です。海鮮の旨味がたっぷりの海鮮ほうとうを始め、季節限定のメニューも豊富にご用意しております。店舗で使用するほうとうはこだわりの素材で作った自家製のほうとう麺です。自社工場で、手作業で製造しています。私たちが心を込めて、手作りしています!設備、加工技術どちらも安全性にこだわり、品質管理を徹底しています。衛生管理を最重要事項とし、製造環境に配慮しています。 関連商品はこちら山梨の伝統七味 すりだね 七味 辛味 ご...626円~7,020円山梨の伝統七味 「すりだね」 七味 辛味...626円~7,020円【食べ比べセット】 すりだね ワインパ...1,700円山梨の伝統七味 「すりだね」 ご飯のお...626円~7,020円山梨の伝統七味 「すりだね」 辛味 七味...626円~7,020円

販売ページ