3M(TM) ダイノック(TM) フィルム 単色 PS-2403MTRC
単色(マット)平滑下地・Dボード工法専用
価格: 468円(税込)
在庫あり
468円 (税込み) (送料込み)
(2025/04/01 19:02:11時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)キャッチコピー
単色(マット)平滑下地・Dボード工法専用
ショップ名
商品情報
ポイント | 1倍 |
商品説明
表示価格は10cmの価格となっております。 ご注文は1m以上(10個)から承ります。 ご注文例 1mの場合→10個 2.5mの場合→25個 シリーズ:マット, ソリッドカラー(単色) 色:ブルー, カラー ロール幅 : 1220 mm ロール長 : 50 m ・EcoシリーズRC"リサイクルコンテンツフィルム"は、ホタテ貝殻由来のバイオベース材料とペットボトル由来のリサイクルPET樹脂から作られた、美しいアースカラーのコレクションです。 ・本製品は、平滑な下地専用のフィルムです。石膏ボードやモルタル等のパテ処理を必要とする下地への施工は不陸が目立つためお勧めしません。金属やアルミパネルなど平滑な下地、または Dボード工法をお勧めします。他のスタンダード製品と取り扱いが異なりますので、選定・施工に際しては見本帳およびWEBページの「シリーズ別 選定・施工にあたってのご注意および製品説明書を必ずご確認ください。 施工にあたってのご注意 1.基材表面の平滑性注意 2.フィルム表面の傷付き注意 3.施工後の照明環境注意 Ecoシリーズ RCは他のダイノックフィルムのスタンダード製品と製品構造が異なるため取り扱いも異なります。選定・施工する際には下記の点にご注意ください。 【製品構造の違い】 ・ポリエステル系樹脂フィルムを主素材としています。塩ビ系樹脂フィルムのような柔軟性がありません。 ・厚さ約0.1mmでありダイノックフィルムの中で最も薄い製品です。厚さ約0.2mmの他のスタンダード製品に比べて約半分の厚さです。 ・製品の表面にマットコーティング加工があります。 【取り扱いの違い】 ■平滑な下地専用 ・下地のわずかな不陸も拾いやすいため、平滑な下地専用の製品です。石膏ボードやモルタル等のパテ処理を必要とする下地や表面にエンボスなど凹凸のある下地やフィルムへの重ね貼りはお勧めしません。平滑な金属やアルミパネルなどの下地またはDボード工法をお勧めします。 ■3次元曲面不可・伸縮性なし ・3次元曲面には施工できません。伸縮性がなくシワが吸収されません。屋外、高温多湿な場所、収縮する基材(MDFなど)には施工できません。ひずみが生じたりシワを伸ばして貼り付けると、時間とともに筋状に膨れることがあります。位置合わせを正確に行いひずみが生じないように慎重に作業してください。 ■突き合わせ貼り非推奨 ・突き合わせ貼りで重なりやすく、白く目立つ場合があります。特に濃色では白く目立つ場合があります。繋ぎ部が目立ちやすいため、目透かし貼りまたはDボード工法をお勧めします。 ・ 時間とともに突き合わせ部でフィルムが重なる場合があります。 ■重ね貼り時サンディング不要 ・ 本製品の上にダイノックフィルムを重ね貼りする場合、予め貼り付ける面にプライマー DP-900N3を塗布してください。表面のマットコーティング加工をサンディングして除去する必要はありません。重ね貼りジョイントも可能ですが、プライマーがはみ出ると光沢が出て目立ちますので必要な部分にのみ塗布してください。 ■シワ・折れの発生 ・ とても薄く、コシが弱いため、シワになりやすく、折れやすいので、施工の際には特にご注意ください。生じたシワや折れは加熱しても回復しません。位置合わせ時には意図せずフィルムが下地に付いてしまう場合がありますので慎重に作業してください。 ■裂け注意 ・裂けやすいため、施工の際には特にご注意ください。特に施工時のフィルムの貼り剥がし、カッターによる切り込みを行う場合にご注意ください。切り欠き作業をする箇所にはマスキングテープを貼ってゆっくり動かしてください。 ■傷付き・汚れ ・ 濃色では傷、淡色では汚れが目立つ場合があります。頻繁に人の手が触れる箇所や物が衝突する箇所、表面に衝撃が加わりやすい箇所でのご使用はご留意ください。実際の傷や汚れの程度は事前にサンプルを入手してご確認ください。但し、下記の要領でメンテナンスすることで回復しやすくなります。 傷: ある程度の傷は時間とともに復元し、更にマイクロファイバークロスで水拭きすると短期間で復元します。但し、硬い物などで表面の特殊コーティングが損傷すると復元しませんので取り扱いにご注意ください。 汚れ: 油脂汚れなど強固な汚れが付着した場合は、マイクロファイバークロスにクリーナー20もしくはイソプロピルアルコールを十分に湿らせて拭取ることで回復する傾向にあります。フィルム表面に直接吹きかけると跡になって見える場合があります。特に、濃色柄では白っぽく跡が目立つ傾向にあるため、使用しないでください。 ■その他 ・ 本製品は屋内専用です。屋外での使用は避けてください。 ・ 過度の加熱により表面の特殊コーティングが変色・変質する場合があります。 ・製造上の理由により点状の光沢違いが見られる場合があります。点状の光沢違いが見られる箇所には赤ラベルを表示していますので、その箇所は使用しないでください。※表示画像は、ご覧になっているモニターの設定や周囲の明るさなどによって現物と違って見える場合があります。ご採用に際しては、必ず現物サンプルをご確認ください。