日本文化の源流はカタカムナにあり | オンラインストア商品紹介サイト

日本文化の源流はカタカムナにあり

日本文化の源流はカタカムナにあり

送料無料(コンビニ送料含む)

0.0 (0件)

在庫あり

1,430円 (税込み)

(2025/04/27 09:11:20時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

商品情報

著者名 水分紅月
出版社名 たま出版
ISBNコード 9784812704677
発売日/出版年度 2023年04月27日頃

商品説明

カタカムナに出会い、宇宙の本質を考え続けてきた著者が、
日本文化の文芸理念を題材にしてわかりやすく「正覚」への道筋を示す。
カタカムナウタヒの第1首〜第9首を解説し、全80首の読みを公開!
◎目次

序 「カタカムナ」を学ぶ意味とは

第一章 カタカムナとの出会い

第二章 日本文化の源流はカタカムナにあり

一 日本人のルーツはどこか
1 遺伝子情報の調査
2 東大神族(シウカラ)は古代日本人である
3 カタカムナ文明は存在する

二 日本語はカタカムナの伝統を受け継ぐ
1 日本人の脳は西洋人と違う
2 日本語に多いオノマトペ
3 俳句は助詞一字が意味をもつ
4 日本人はモノとコトを使い分ける
5 日本語の精神は主語をもたない

三 日本の文芸理念ーーカタカムナの伝統を知る
1 まこと
2 わび
3 無常
4 さび
5 いき

第三章 宇宙の本質を考える

一 白紙になる
1 ミクマリ
2 明鏡止水の境地
3 相抜けを目指す
4 自由になる

二 循環する
1 差異があるから循環する
2 他者を知る
3 新陳代謝をする
4 互換する

三 出会うことで発生する