集団的自衛権で日本は守られる [ 篠田 英朗 ]

カード利用可

【楽天ブックスならいつでも送料無料】

価格: 1,760円(税込)

5(1件のレビュー)
今すぐチェックする

5 (1件)

在庫あり

1,760円 (税込み) (送料込み)

(2025/04/06 21:22:22時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

キャッチコピー

【楽天ブックスならいつでも送料無料】

ショップ名

楽天ブックス

商品情報

ポイント 1倍

商品説明

篠田 英朗 PHP研究所シュウダンテキジエイケンデニホンハマモラレル シノダ ヒデアキ 発行年月:2022年11月21日 予約締切日:2022年09月07日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784569853413 篠田英朗(シノダヒデアキ) 1968年、神奈川県生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業。ロンドン大学ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカル・サイエンス(LSE)博士課程修了、Ph.D.(国際関係学)を取得。広島大学准教授、ケンブリッジ大学客員研究員などを経て、東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授(国際関係論)。著書に、『平和構築と法の支配ー国際平和活動の理論的・機能的分析』(創文社、大佛次郎論壇賞受賞)、『「国家主権」という思想ー国際立憲主義への軌跡』(勁草書房、サントリー学芸賞受賞)、『集団的自衛権の思想史ー憲法九条と日米安保』(風行社、読売・吉野作造賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 集団的自衛権、ウクライナ、そして日本(ロシアのウクライナ侵攻であぶり出された集団的自衛権の意義/集団的自衛権の解禁が日本にもたらしたもの/日米同盟と集団的自衛権)/第2部 集団的自衛権の歴史(集団的自衛権の起源ーモンロー・ドクトリンの国際秩序/集団的自衛権と国際連盟ーウッドロー・ウィルソンの構想/20世紀「普遍的国際社会」の成立と集団的自衛権)/第3部 戦後日本の国体と集団的自衛権(集団的自衛権は日本でどのように誤解されたかー憲法制定期の議論/集団的自衛権は日本でどのように否定されたのかー沖縄返還時の議論/集団的自衛権の地政学的な裏付けー海洋国家としての日本の運命) ロシアのウクライナ侵攻、最大の教訓。同盟なくして平和なしー安全保障の根源を探求する。 本 人文・思想・社会 法律 法律

販売ページ