昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く 第26巻 中国地方の私鉄 [ 高井 薫平 ]
カード利用可
在庫あり
2,970円 (税込み) (送料込み)
(2025/02/03 01:47:57時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)キャッチコピー
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
ショップ名
商品情報
ポイント | 1倍 |
商品説明
高井 薫平 フォト・パブリッシングショウワサンジュウネンダイカラゴジュウネンダイノチホウシテツヲアルク ダイニジュウロクカン チュウゴクチホウノシテツ タカイ クンペイ 発行年月:2022年09月13日 予約締切日:2022年08月25日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784802133517 〓井薫平(タカイクンペイ) 1937年生まれ、慶應義塾大学法学部1960年卒。地方私鉄巡りは昭和28年の静岡鉄道駿遠線が最初だった。鉄研活動は中学からだが当時は模型専門、高校に進学以来、鉄道研究会に属して今日に至る。1961年刊行の朝日新聞社刊「世界の鉄道」創刊号以来の編集メンバー、1960年から鉄道車両部品メーカーに勤務、日本鉄道工業会理事、車輛輸出組合(現JORSA)監事、会社退任後は鉄道趣味に本格復帰し現在は鉄道友の会参与(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 カラーフィルムで記録された中国地方の私鉄(藤田興業(同和鉱業)片上鉄道/西大寺鉄道/岡山臨港鉄道/下津井電鉄/備南電気鉄道(玉野市営電鉄)/倉敷市交通局(水島臨海鉄道)/井笠鉄道/尾道鉄道/広島電鉄宮島線/船木鉄道・防石鉄道 ほか)/2章 中国地方の私鉄/中国地方の私鉄沿線地図/車両諸元表 本 ビジネス・経済・就職 産業 運輸・交通・通信 旅行・留学・アウトドア 旅行 旅行・留学・アウトドア 鉄道の旅 ホビー・スポーツ・美術 鉄道