2030 未来への分岐点 1 持続可能な世界は築けるのか [ NHKスペシャル取材班 ]
カード利用可
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
価格: 1,540円(税込)
在庫あり
1,540円 (税込み) (送料込み)
(2025/03/30 18:23:17時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)キャッチコピー
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
ショップ名
商品情報
ポイント | 1倍 |
商品説明
持続可能な世界は築けるのか NHKスペシャル取材班 NHK出版ニゼロサンゼロミライヘノブンキテンイチ エヌエイチケイスペシャルシュザイハン 発行年月:2021年09月28日 予約締切日:2021年07月22日 ページ数:282p サイズ:単行本 ISBN:9784140818732 第1部 灼熱の星、地球(いま何が起きているのか・暴走する温暖化ー「脱炭素」への挑戦/インタビュー1・ヨハン・ロックストロームー地球の臨界点はどこにあるのか/インタビュー2・フランス・ティメルマンスーEUが構想する2050年の世界 ほか)/第2部 飽食の悪夢(いま何が起きているのか・食料システムの脆弱性が招く“文明崩壊”は回避できるのか/インタビュー1・デイビッド・ビーズリーー食料を“平和のための武器”に/インタビュー2・クレイグ・ハンソンー持続可能な食料システムへの転換を ほか)/第3部 プラスチック汚染の脅威(いま何が起きているのか・大量消費社会の限界/インタビュー1・メラティ・ワイゼンー若者に力を与えれば、変化は加速する/インタビュー2・トム・ザッキーー社会から「ごみ」という概念をなくしたい ほか) 海や川へ流出するプラスチックごみが年間9000万トンに達する。世界の食品廃棄の総量約13億トンで20億人を養える。世界人口の3分の1が平均気温29℃超の居住困難地域に…科学者は地球の未来に警鐘を鳴らし、若きイノベーターは明確なビジョンを示した。NHKスペシャル「2030未来への分岐点」書籍化! 本 人文・思想・社会 社会科学