小学校低学年 発達障害が映す子どもたち(2) 症状が表面に見えてくる (シリーズ・症例が語る「発達障害」) [ 崎濱 盛三 ]

カード利用可

【楽天ブックスならいつでも送料無料】

価格: 2,750円(税込)

今すぐチェックする

在庫あり

2,750円 (税込み) (送料込み)

(2025/04/01 20:22:12時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

キャッチコピー

【楽天ブックスならいつでも送料無料】

ショップ名

楽天ブックス

商品情報

ポイント 1倍

商品説明

症状が表面に見えてくる シリーズ・症例が語る「発達障害」 崎濱 盛三 ミネルヴァ書房ショウガッコウテイガクネンハッタツショウガイガウツスコドモタチ サキハマ モリミツ 発行年月:2020年06月30日 予約締切日:2020年05月16日 ページ数:328p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623089475 崎濱盛三(サキハマモリミツ) 洛和会音羽病院神経精神科副部長。1958年、大阪府に生まれる。1994年3月、京都大学医学部卒業。1994年4月、京都大学医学部附属病院精神神経科入局。1995年4月、京都大学医学部附属病院老年科入局。1995年9月、市立舞鶴市民病院内科勤務。1997年4月、水口病院精神科勤務。1999年4月、大津家庭裁判所医務室技官勤務(非常勤)。大津地方裁判所・家庭裁判所健康管理医(2007年9月まで)。2000年4月、滋賀里病院精神科勤務。2002年4月、滋賀里病院心療内科勤務。2004年4月、高松赤十字病院精神科勤務。2006年2月、洛和会音羽病院神経精神科勤務。現職:洛和会音羽病院神経精神科副部長。滋賀県子ども家庭相談センター児童担当嘱託医師。児童心理治療施設さざなみ学園嘱託医師。同志社女子中学・高等学校・発達相談医療顧問。延暦寺学園比叡山中学・高等学校教育相談スーパーバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 小学校低学年に学ぶ/第1章 ADHD(注意欠如・多動症)ー自閉スペクトラム症との併存/第2章 LD(学習障害)ー「能力」と「成績」の不一致/第3章 ハンス・アスペルガーの「自閉」ー「精神病質」の子どもたち/第4章 症例集ー小学校低学年が映す世界/終章 低学年の不安・恐怖、心配 小学校入学からの不安に寄り添う。臨床の現場の声を聴く。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育

販売ページ