人生について (中公文庫 こ14-3) [ 小林 秀雄 ]
![【楽天ブックスならいつでも送料無料】人生について (中公文庫 こ14-3) [ 小林 秀雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7660/9784122067660.jpg)
カード利用可
5 (1件)
在庫あり990円 (税込み) (送料込み)
(2025/02/22 11:04:04時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)キャッチコピー
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
ショップ名
商品情報
ポイント | 1倍 |
商品説明
中公文庫 こ14ー3 小林 秀雄 中央公論新社ジンセイ コバヤシヒデオ 発行年月:2019年08月22日 予約締切日:2019年07月13日 ページ数:304p サイズ:文庫 ISBN:9784122067660 小林秀雄(コバヤシヒデオ) 1902(明治35)年、東京生まれ。文芸評論家。東京帝国大学仏文科卒業。29(昭和4)年、雑誌『改造』の懸賞評論に「様々なる意匠」が二席入選し、批評活動に入る。第二次大戦中は古典に関する随想を執筆。77年、大作『本居宣長』(日本文学大賞)を刊行。その他の著書に『近代絵画』(野間文芸賞)など。67年、文化勲章受章。83(昭和58)年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 私の人生観/中原中也の思い出/菊池寛/ゴッホ/セザンヌ/人形/樅の木/天の橋立/お月見/季/踊り/さくら/もみじ/花見/DDT/ゴルフの名人/スポーツ/スランプ/オリンピックのテレビ/感想/信ずることと知ること 人生いかに生くべきかーこの永遠のテーマをめぐって、稀代の批評家は正しく問い、物の奥まで見きわめようとする姿勢を貫いた。名講演「私の人生観」「信ずることと知ること」を中心に、ベルグソン論「感想」(第一回)ほか、著者の思索の軌跡を伝える随想集。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション)