新編風雪のビヴァーク (ヤマケイ文庫) [ 松涛明 ]

カード利用可

【楽天ブックスならいつでも送料無料】

価格: 1,100円(税込)

5(2件のレビュー)
今すぐチェックする

5 (2件)

在庫あり

1,100円 (税込み) (送料込み)

(2025/04/05 23:07:09時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)

販売ページ

キャッチコピー

【楽天ブックスならいつでも送料無料】

ショップ名

楽天ブックス

商品情報

ポイント 1倍

商品説明

ヤマケイ文庫 松涛明 山と渓谷社山と溪谷社_その他 シンペン フウセツ ノ ビヴァーク マツナミ,アキラ 発行年月:2010年11月 ページ数:389p サイズ:文庫 ISBN:9784635047265 松濤明(マツナミアキラ) 1922年仙台生まれ。旧制府立一中卒。中学時代から新進のクライマーとして活躍し、1938年東京登歩渓流会に入会。同年、谷川岳一ノ倉沢や穂高岳滝谷などを登り、翌年12月には滝谷第一尾根冬季初登攣に成功する。1941年、東京農業大学に進学して山岳部員となる。1943年、学徒出陣で入営。1946年に復員後、八ヶ岳や北岳バットレスに数々の記録を残す。1948年12月、有元克己とともに槍ヶ岳北鎌尾根から焼岳の縦走に出発したが、連日の風雪のために北鎌尾根にて遭難。その状況を克明に記した遺書を残し千丈沢で死去。享年28(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 一九三八年(昭和十三年)/一九三九年(昭和十四年)/一九四〇年(昭和十五年)/一九四一年(昭和十六年)/一九四二年(昭和十七年)/一九四三年(昭和十八年)/一九四四〜一九四六年(昭和十九〜二十一年)/一九四七年(昭和二十二年)/一九四八年(昭和二十三年)/風雪のビヴァークー一九四八〜一九四九年(昭和二十三〜二十四年) 「一月六日フーセツ全身硬ッテ力ナシ…」。凍える指先で綴られた行動記録は、やがて従容として死に就こうとする者の遺書へと変わってゆく。動けなくなった岳友の傍らで死を覚悟し、壮絶な手記を残した風雪の槍ヶ岳北鎌尾根に逝った松涛明。彼が残した珠玉の紀行とエッセイを再編集し、解説を加えて現代によみがえらせた『新編・風雪のビヴァーク』がついに文庫化。 本 ホビー・スポーツ・美術 登山・アウトドア・釣り 文庫 小説・エッセイ

販売ページ