[クーポン利用で30,000円引き]マグレガー ゴルフ ターニークラシック IM-GN スワンネック パター トミーアーマー アイアンマスター IMGN
☆4月18日入荷予定☆
価格: 66,000円(税込)
5 (1件)
在庫あり66,000円 (税込み) (送料別)
(2025/03/31 09:23:21時点の在庫、価格情報です。詳しくは販売ページにてご確認下さい。)キャッチコピー
☆4月18日入荷予定☆
ショップ名
商品情報
ポイント | 1倍 |
商品説明
|ピンこの商品の特徴ヘッドカバー付属取り寄せ商品につきましては、通常3-6営業日での出荷が目安となります。仕入れ先の在庫状況により変動致しますので確認後メールにて納期回答させて頂きます。期間限定キャンペーン!85年前のベーシックコンセプトを維持したまま現代に蘇った。今、まさに後世に語り継がれる名器が誕生。伝統と格式のマグレガーから伝説の名器が蘇るピン型の構えやすさマレット型の操作性を兼ね備えた誰もが簡単に扱えるハイブリッドパターフェースバランス設計高い慣性モーメントに任せ、無心で振るだけ。スワンネック構造フェースの中心でボールを捉え、理想の順回転を実現。カッパーフェースソフトな打感でしっかりとインパクトできる。■伝統あるブランド「マグレガー」往年の名選手たちが契約使用してきた名門ブランド「マグレガー」。L字パターの草分け的存在である「トミーアーマー アイアンマスター(IM)」は当時のゴルフ界を席巻。そんな名器のベーシックコンセプトはそのままに、半世紀以上の時を経てスワンネックで復刻したのが、圧倒的性能を備えたハイブリッドパター「IM-GN」なのです。■スワンネック構造スワンネック(白鳥の首)はピン型の易しい操作性を生み出す独自構造。シャフト延長線上にスイートスポットを作ることで、インパクト時のブレを防止。白鳥が水面を優雅に漂うように、安定感のある姿勢から安定感のある挙動をもたらし、理想の順回転を実現します。■フェースバランス設計ソールのトゥ側とヒール側に10gのステレンレスウェイトを施しました。平行な挙動をサポート安定したパラレルムーブメントは、フェースのランダムな開閉を防ぎ、規則正しく平行な動きを生成。ツアーでも主流のマレット型のように、ヘッド任せに無心で振るだけ。コンパクトヘッドながら高慣性モーメントで、ストロークの再現性を限界まで追求しました。■カッパーフェースフェースにほどこされたC1100カッパー(銅)が柔らかく抜群の打感を生んで、スムーズなボールヒッティングを実現。また、ウェイブとスラッシュのダブルミーリングにより、位置を選ばない打感の良さでしっかり打つことが可能。オーバーパットを恐れることなく、イメージ通りの距離感を合わせることができます。HISTORY圧倒的存在感、後世に語り継ぐべき名器120年以上に及ぶマグレガーの歴史マグレガーは1897年、靴木型職人エドワード・キャンビーによって設立。卓越した加工技術の高さを誇り、一躍世界有数のクラブメーカーとしての地位を築いていった。マグレガーのクラブを愛し「帝王」と呼ばれた男マグレガーのクラブを愛し、「帝王」と呼ばれた男「ジャック・ニクラス」。彼は幼少期からマグレガーのクラブを愛用。プロ転向後もマグレガーとは強い信頼関係で結ばれ、ゴルフ史に燦然と輝く成績を残すことになる。“ニクラス以前”のマグレガー史に残る、ある男1920 30年代にマグレガー契約プロとして活躍しメジャー3勝をあげたトミー・アーマー。そのショットの正確さから「アイアンマスター」の異名を取った。彼はクラブ開発にも手腕を発揮しその名器を駆使したプロ達が1930年代以降、メジャー大会を席巻したのだった。65年前の“埋もれた名器”1955年に誕生した伝説のパター「トミー・アーマー IMGN」。当時主流だったL字型パターに改良を加え、アドレス時にシャフトの先端がスイートスポットに向く「スワンネック」を採用した。革新的なパターだったが、斬新すぎるデザインが当時は受け入れられず時の流れと共に忘れ去られていった。いま、65年の時を越えてマグレガー・アイアンマスターが送る”現代の名器”ハイブリッドパター「IM-GN」が登場!スペック素材ヘッド:SUS303(ステンレス)シャフト:スチールグリップ:マイクロファイバーレザー(人工皮革)フェイス:C1100(銅)ロフト角(°)3.5ライ角(°)70長さ(インチ)34重量(g)約540付属ヘッドカバー備考・ヘッド部:8.5×3.5×12.5cm・フェイス部:10.2×3.3cm・グリップ部:26×2.5×2.5~4cm・ソール研磨、全面ガラスビーズ製造日本発売日:2023年