<br />
第三章<br />
ダイニング・キッチン、誕生する<br />
1 公団住宅がめざしたもの<br />
2 浜口ミホとドイツのキッチン<br />
3 女性を「城」に閉じ込めた? 昭和後期以降のキッチン<br />
<br />
第四章<br />
システムキッチンの時代 <br />
1 キッチンはどこまで進化するのか<br />
2 コンロに食洗機、ビルトイン機器の進化<br />
3 建築家たちの理想と懐疑<br />
対談|不動産屋から見た日本のキッチン事情 齊藤志野歩さん(まち暮らし不動産主宰)<br />
<br />
第五章<br />
居住権がない国で <br />
1 住宅政策の始まり 江戸時代〜一九五〇年<br />
2 郊外、持ち家の時代 一九五〇〜一九九〇年<br />
3 平成・令和の貧しくなる住まいとキッチン<br />
対談|歴史学者から見たキッチンの昔と今 藤原辰史さん(歴史学者)<br />
<br />
おわりに 令和の台所改善運動は続く",
"aggregateRating": {
"@type": "AggregateRating",
"ratingValue": "0.0",
"reviewCount": "2"
},
"offers": {
"@type": "Offer",
"url": "https://www.domaker.work",
"priceCurrency": "JPY",
"price": "3520",
"availability": "InStock"
}
}